江南義塾盛岡高等学校

コース紹介

コース紹介5つのコース

大学進学コース

大学進学コース
主な授業内容や特徴

国語の授業では、日本漢字能力検定取得のための自分の級に合わせた学習、小論文の演習、履歴書の書き方、面接演習など、大学進学や進路実現に向けて実践的な力を養います。
英語の授業では、主に「英検の取得」に向けた語彙(ごい)・文法の強化を行います。ポップなデザインで楽しく取り組めるアプリをはじめオリジナルのユーモアにあふれた冊子を使って、生徒一人ひとりがそれぞれ目標とする級に向けて各自のペースで取り組みます。
社会の授業では、さらに「ニュース検定問題テキスト」を使いながら、時事問題について自分の考えをまとめる一方で、他人の意見を聞くことで思考をさらに深めて行きます。

取れる資格など

・日本漢字能力検定(自分の力に応じた級を受検し、合格すれば取得できます)
・英検(実用英語技能検定)
・ニュース検定試験4級・3級

デザインコース

デザインコース
主な授業内容や特徴

デザインの作業を通して、社会が便利になって行く歴史と日常の関わりに気付くこと、そして自身の“想像力と創造力”を高めることを目的としています。
1年生では、レタリングの授業をします。この作業をしながら、色や模様について学びます(三原色でいろいろな色を作ります)。さらにシンボルマークを作ります。
2年生では、切り絵の授業をします。この授業ではカッターの使い方や配色を学んだ後、箱などを作ってみます。

3年生では、絵本作りの授業をします。この授業では、人の成長に大切なものを考えながら、文字のそろえ方やレイアウトなど、総合的なデザイン力を養います。
さらに、勾玉(まがたま)や堆朱(ついしゅ)[漆]のキーホルダーを作ります。この作業の中でヤスリなどの道具を使うことにより、手仕事の感覚を学びます。

 

3年生では、絵本作りの授業をします。この授業では、人の成長に大切なものを考えながら、文字のそろえ方やレイアウトなど、総合的なデザイン力を養います。
さらに、勾玉(まがたま)や堆朱(ついしゅ)[漆]のキーホルダーを作ります。この作業の中でヤスリなどの道具を使うことにより、手仕事の感覚を学びます。

生活技術コース[被服・食物調理・保育]

生活技術コース
主な授業内容や特徴

生活技術コースでは主に全国高等学校家庭食物調理技術検定取得に向けて取り組んでいます。
食物調理に関する基礎知識と技術の取得を通じて学習意欲・チャレンジ力、段取り力・想像力・忍耐力の育成を行います。
1年次で基本の切り方や簡単な日常食が作れることを、2年次で食物調理検定2級・3年次で1級の全員合格を目指して取り組んでいます。
その他アップルパイやケーキなどのお菓子作りや、パン作りなども行っています。被服では刺し子やキャンパス手芸、キャンドルなどを制作し、文化祭で展示しています。

取れる資格など

・全国高等学校家庭科食物調理技術検定 4級~1級
・全国高等学校家庭科被服製作技術検定 4級~3級

情報処理コース

情報処理コース
主な授業内容や特徴

情報処理コースでは、様々な資格の取得を目指し、ワード・エクセル・パワーポイント・ホームページビルダー等のソフトウェアを活用する授業を行っています。
現代社会では、どの分野であってもコンピュータを駆使する力が求められています。本校では2つのコンピュータ室があり、約80台のPCが設置されています。また、授業支援システムも導入されており、効率的な授業ができるようになっています。
生徒には各種検定試験に挑戦し、多くの資格の取得を勧めていて、資格を活かした進路選択ができるようサポートしています。

取れる資格など

日本情報処理検定協会
・日本語ワープロ検定
・情報処理技能検定(表計算)
・文書デザイン検定
・ホームページ作成検定
・プレゼンテーション作成検定
・文章入力スピード認定(日本語)

自動車整備コース[フォークリフト・アーク溶接・エンジン等]

自動車整備コース
主な授業内容や特徴

このコースでは、企業が求める技術・技能などの実務者(業界で求められる社会人)を育成するため、高校在学中の3年間のうちに多くの技術と知識を習得し、資格取得を目的としています。
カリキュラムの都合上、自動車整備士の資格は取得できませんが、自動車整備に関しては資格がなくとも行うことができる各部オイル交換、各種エレメント交換、タイヤ交換、ワイパーブレード交換、バルブ交換などの軽整備実習も行います。
知識や技術だけでなく、社会人としての基礎力である「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」の3つの能力を習得しながら、資格取得と就職活動を行う過程を明確にスケジューリングして「解らない」「できない」を作らないため段階的に理解度や習熟度をチェックして、就労に必要なスキルを無理なく伸ばせます。

取れる資格など

・アーク溶接特別講習受講(2年生)
・フォークリフト運転技能講習(3年生)
・小型移動式クレーンの運転技能講習(希望者)
・玉掛け技能講習(希望者)
・車両系建設機械運転技能講習(希望者)
・小規模ボイラー取扱技能講習(希望者)
・刈払機取扱作業者(希望者)